心理学🙄?
2025/07/28
こんにちは
皆さんは心理学と聞いて
どんなことが思い浮かびますか?
心理学と聞くと何やら難しいような
響きに感じますが、身近なことから
役に立つこと、些細なことまで
多岐にわたります
-
吊り橋効果: 心臓がドキドキする状況で、
一緒にいる人を恋愛対象として
捉えやすくなる現象。 -
バーナム効果: 誰にでも当てはまる曖昧な内容を、
自分に特有のことだと感じる現象。 -
ハロー効果: 一つの特徴が優れていると、
他の点も優れていると思い込んでしまうこと。 -
プライミング効果: 先に与えられた刺激が、
その後の判断に影響を与えること。 -
ピグマリオン効果: 周りからの期待に応えることで、
結果が向上する現象。
心とは実体がなくころころ変わり
面白いですね😊
興味のある方は沢山調べてみて
ください♪